上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
Hello,
今の時季、つばめ達が巣を作って雛達が誕生しますね
どうしても書いておきたかったので!
つばめの雛を、あのハチュウルイから守る対策として、
つばめの巣の周辺に、昼夜問わずに一日中、昔からある、ぐるぐるの蚊取線香を焚いておく
( 火元には十分に注意して、何か囲いになるものを作ると大丈夫なようです。
あの独特の煙に、効果があるようです )
煙草の吸い殻を水に浸して、つばめの巣の周辺に置いておく
これは昔の人の知恵で、効果は絶対、とは言いきれないのですが、試してみる価値はあると思います
どうか、雛達が元気に巣立って行くことができますように

うちは昨年からニャンコ
がいるので巣は空っぽなのですが
何年か前に作られた巣は頑丈で、今もちょこんと残っています
今の時季、つばめ達が巣を作って雛達が誕生しますね

どうしても書いておきたかったので!
つばめの雛を、あのハチュウルイから守る対策として、
つばめの巣の周辺に、昼夜問わずに一日中、昔からある、ぐるぐるの蚊取線香を焚いておく
( 火元には十分に注意して、何か囲いになるものを作ると大丈夫なようです。
あの独特の煙に、効果があるようです )
煙草の吸い殻を水に浸して、つばめの巣の周辺に置いておく
これは昔の人の知恵で、効果は絶対、とは言いきれないのですが、試してみる価値はあると思います
どうか、雛達が元気に巣立って行くことができますように


うちは昨年からニャンコ

何年か前に作られた巣は頑丈で、今もちょこんと残っています

- 関連記事
-
- cherry street (2009/06/19)
- つばめの卵を守る (2009/05/21)
- おめでとう! (2009/05/10)
2009.05.21 00:50 | 日記 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
| ホーム |