上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
やあ Team Yellowcard は 2012年の夏のツアーの全日程をクリアして
二週間のお休みに入ったということですね

Otukaresamadeshita !!
◎ Yellowcard ' s twitter
How sweet
秋のツアー再開はいよいよ、 9月 10日、大阪公演からスタート
Team YC 全員が元気いっぱいに楽しく、来日してくれることを願って

Thanks so much,
Wishing you have a nice week ;)
スポンサーサイト
2012.08.27 13:17 | Yellowcard `12 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
◎ 9 月 1日にお誕生日を迎える Ryan Mendez にお誕生日おめでとうメッセージを送ろう!!
企画立ち上げの YCfansaroundworld の指定された e-mail に HBメッセージを添えた写真に 名前、国名を入れて
US時間の 8月 25日が締め切りです

フィル君 !!!!! twitter
yurayura
Southern Air は本国のビルボートチャートを駆け上っている様子 !!!!!
やったあ !!
◎ Sean M ' s twitter
Congrats to Taylorswift breaking more records!!
but you know wherever she is, shes sayin, " damn, i love that Yellowcard record! "
- 8月 23日 posted
ヒャッホイ


今日は金曜日ですねえ^^*
土曜日、私は出勤なのですが

take care!!
拍手を押して下さっている方、
読んで下さっている、みなさん、本当にありがとうございます ;)
Hope you have a fantastic friday night!!!
2012.08.24 17:59 | Yellowcard `12 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
絶望の淵では、南からの風は吹いてくれのだろうか..
南から風は吹いているけれど、感じられない..?
絶望の淵にいても、南風を感じることができたとして
その風がもたらしてくれるものは、何だろう?
何を届けてくれるんだろう..
それとも、何も届けてくれないのかな..
「 Southern Air 」 を聴いていたら、そんな風に思いました。
私は南からの風に焦がれています。
吹いているのに、感じられていないだけかもしれないけど。
アルバムタイトルと、先行シングルを聴いて、私は今回のアルバム自体が 「 南風 」 なのかな、と思っていたのですが
Yellowcard 、もしくは、アルバムの主人公も
「 南風 」 を探しているように感じました。
見当はずれかもしれないけど ^^*
「 HERE I AM ALIVE 」 までが明るくて
ええっ ライアン何か backstreet boys っぽい (≧▼≦)
( bsb から私は洋楽派になりまして.. )
とか、キャワキャワしてました
「 HIAA 」 良い曲ですねえ
Fall Out Boy は、かじったことしかないけどでも、
良い意味で FOB 、 Patrick っぽいなあ、と思います

Tay ちゃんの歌声も素敵

Cassadee ちゃんも、もちろん好きです!
「 Southern Air 」 はドラマチックな展開の曲が、多いと思いました
Sean M のヴァイオリンはもちろん、もちろん!
ギターソロ、かっこいい!!
バンドサウンドに、完璧に溶け込んでいる、お馴染み、ストリングスチームが素敵で、かっこいいです!!
前回のアルバム 「 When You ' re throuth thinking , Say Yes 」 もなんですが
日常、気が付かない振りをして閉じ込めている、感情の奥底を、引き出されてしまって苦しくなるというか..
それでも聴きたくなってしまう、矛盾している魅力に、やっぱり惹かれてしまいます。
そして、触れないようにしようかな、、と思っていたのですが..
「 TEN 」
辛くなってしまい、リピートしては聴けません..
物語なのか、過去の出来事なのか..
2011年 2月、 YC 来日公演時の日本の音楽雑誌のインタビューで、
Sean M が
Ryan Key の天才的なところは、
ライアンは自身の人生で経験したことや、普段、自分が考えていることを歌詞にするんだけど
それを聴いている人が、自然に、自分自身に重ね合わせることのできる歌詞を描くことができるんだよね
ということを答えてくれていて、そうだなあ、と感じたことを、よく覚えています。
「 TEN 」
について、私はずっと考えていたのですが、この曲は、考え過ぎない方が良い、
この曲をこの曲として、受け取った方が良いんだ、と感じています。
哀しい曲で、もちろん、 Ryan Key は感情を込めて歌い上げてくれているけれど
あまりにも切々と、切々と歌わない処が、逆に良いなあ、と思うのです。
ライアンの叔母さん、ステファニーさんへのメッセージとアルバムジャケット
大好きです
Thanks a lot,
take care ;)
Hope you have a relaxing weekend!!
p.s
ライアンの 「 nn 」 で発音のおわる単語の歌い方が好きすぎて
頭パァンとなりますっっ

2012.08.18 15:39 | Yellowcard Works |
トラックバック(-) | コメント(-) |
やあ こんばんは

Yellowcard の新アルバム Southern Air
8月 15日、発売...!!!
発売日を私は間違えて書いてしまっていて、本当にスミマセン><
今日もし、cd 屋さんに聞いてしまった方がいらっしゃったら、申し訳なくて、スライディング土下座ですっっ スミマセン><
最近、 Ocean Avenue に立ち返っています。 特に
「 Breathing 」 を毎朝、聴いてしまいます
あのヒリヒリ感が、今の心境が欲しているというか..
痛いんだよ...! と叫んでくれているのが、
痛い時には、痛い、と
言ってくれていることに、
求めてしまうのでしょうね
お盆ですねえ
今日私は、仕事から定時で帰り、病院に行ってきましたΣ( ̄□ ̄;)
先週の土曜日の朝、酷い眩暈におそわれ、何年振りかに吐いてしまい ( 生々しくスミマセン.. )
しかし、土曜日は午後から出勤をせねばならず、出勤してきました!
次の日の朝もやっぱり眩暈がしたのですが、すぐに良くなり、今日は完全に大丈夫でした

はっきりとした原因は不明で、でも、眩暈の一因として
氷を食べながら寝たりすると、耳に蒸発せずに水分が残ってしまい、眩暈の原因になるんだそうです。
ひぃぃ私、金曜日も土曜日の夜も、 ( 暑いので ) 氷を食べる、というより、口の中で溶かしながら寝ていたあ><
氷を含んで、溶かすことを私はよくしちゃうんで、す、、まさに原因だった、、
Take care!!
Hope you have a fantastic week ;)
Thanks,

2012.08.13 21:39 | Yellowcard `12 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
Happy birthday to Sean O'Donnell !!!!!
今日 8月 12日は Yellowcard の前ベーシスト
Sean O のお誕生日ですね

Sean O に、是非是非、お誕生日おめでとうメッセージを

時差があるため、今からでも充分、間に合います

◎ Sean O ' s twitter
ショーンの今の twitter のアイコン写真、素敵ですね~
Sean O !! We miss you!! です...!
明日からお休みの方、現在、夏休みの方、リフレッシュしたお休みをお過ごし下さい

お仕事の方 ( 私もです! )
気力を出して行きましょう~
最近の私の味方..
ひんやり、ほっとさせてくれるニャウ! なミオ

( 凍らせて持ち歩ける)

Take care,
みなさん、
本当にありがとうございます !!!!!
Thanks so much,
2012.08.12 21:28 | Yellowcard `12 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
やあ 更新できずスミマセン !!
今日はハートの日
読んで下さっているみなさん、
拍手を押して下さっている方、本当に、本当にありがとうございます !!!!!!!
◎ YellowcardJPN さん
Southern Air の全曲紹介 You Tube
9月 1日にお誕生日を迎える Ryan Mendez にお誕生日おめでとうメッセージを
送ろう!!
企画立ち上げの YCfansaroundworld の指定された e-mail に HBメッセージを添えた写真に 名前、国名を入れて
US時間の 8月 25日までに送信すると OK ということです

◎ Ryan M ' s twitter Nyauu ニャウ! 8月 4日 posted
◎ Sean M ' s twitter
バック転!! great 7月 29日 posted
team Yellowcard 2012 Warped Tour お疲れさまでした

あっという間に八月ですね


励ましを頂いて、踏ん張っています!!
そう言えば、長風呂を薦められるのですが、私は半身浴は向いてなくてですね、でもやっぱりバスタイムに凝るのは良いのかな? と思い、しばらく止めていた The Body Shop のスクラブシリーズ、 レモン を使い始めたら、何か良い! 気分さっぱりとする
疲れている人に男女問わず、お奨めします~

お値段がちょっと高いので、毎日、少しづつしか使えないのですが、それにしてもレモンの良い香で、お風呂に入る時間への気力が湧きます...
マブダチが「 日々、感謝することで結構、毎日が有難いなあ、と ( 私は ) 考えられるよ 」 と励ましてくれ
私は 「 そうだね~ 毎日、一つだけでもいいから、感謝の気持ちを持つようにできたら良いな、、 」 と返しました

「 今が最悪 」と言える間は、まだ最悪ではない。 - シェイクスピア
これはでも、更に苦しいことがあるってこと??

教育 tv の 100分で名著 という番組を偶然、観まして、今月のテーマ 『 夜と霧 』 を
恥ずかしながら私は未読で、グググってみたのですが、同名のドキュメンタリー映画の方のページを開いてしまい
ショックでした。 怪談よりも何よりも、果てしなく残酷になれてしまう生身の人間が恐怖だ、と感じました。
そいえば、 「 平家物語 」 は平家の方が昔から好きです!!
教育 tv で放映されていた、人形劇の 「 平家物語 」 好きでしたあ
やあ、やあ、我は 〇〇 の ~~、 という名乗る礼儀が良いですよねぇ
歴史という分野は、それほど惹かれないのですが、所謂、戦国時代、幕末よりも、平安時代~平家の台頭、没落
までの時代が、私はすきだなあ
London オリンピック !! 開会式のまさかの Arctic Monkeys の登場に wow,
ダニーボイル監督の出世作 Train Spotting は、ショッキングなシーンが多いので、信頼できる友達と一緒に観るのが良いかな、と思います..
アイスの実にいくら使うんだあ~私..

今年の 7月 25日の cake !!

Ryan M 【 Happy 5th birthday to our album Paper Walls. Yay Capitol! 】
- 7月 17日 posted
まさかの tweet で嬉しかったです

Alive = Duty kamoshirenai
2012.08.10 17:13 | Yellowcard `12 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
| ホーム |